金曜日, 12月 29, 2006
今、自分ができること
っていうのは少し前までのσ(゚∀゚ ∬オレの考え。
ただ、やり方によっては、会社を動かせるっていうのもσ(゚∀゚ ∬オレの考え。
良いと思った事は、自分を信じてやらなきゃ何にも変わらないんだよね。
もう一つ言える事。
意見は誰でも言える。
これは間違いない。
理想論なんて誰でも言えるんだよね。だって、そんなこと誰もわかっていることだもの。
それを目標にして、現在と目標のギャップを埋めるのが仕事だと思う。
意見しか言わない、もしくは意見すら言えない人って、会社にとって必要ない人だと本気で思う。
今しかチャンスが無いし、今を逃すともう終わりな仕事があったとする。
その状況では今、自分ができることを全力でやっていくしかないんだと思う。
組織も大事だけど、自分の人生だもの。自分が正しいと思った事をまずやるしか無いんだよね。
それが間違っていたら、自分の仕事を反省すれば良いことだし。
やらなくて後悔するよりは、全力やって後悔する方が、悔いは残らないと思う。
なんて思った年末でした。
火曜日, 12月 26, 2006
もつ万歳!
これから先のことも考えると、とてもお先真っ暗といった感じ。
とはいっても、やりますけれどね。
たぶん。。
・・・できるかな・・・・!?
いや、やるよ。
やらなきゃダメだもんね?。
そのためには、少し息抜きも大事じゃないかということで、今日はサッサと仕事切り上げ、
もつ鍋食べに行ってきま?す(・∀・)ニヤニヤ
火曜日, 12月 19, 2006
3M → 12M = 4M !?
わが家のADSL回線を少し高速回線のタイプに変更した。今まで3Mだったのだが、切り替え工事費無料で12Mに切り替えられ、しかも月々の費用も少し安くなるとのこと。これでは切り替えない理由が無いということで早速申し込んでみた。
そして昨日切り替わった。
えっ?ホントに速くなったのって感じなんですが何か?
回線切り替える前は実測2M程度だったのが4M程度まで上がってはいるものの、せめて6M程度出ると期待していたのでちょっとショックorz
念のため電話局からの距離を調べていたのだが、やはり基地局から2km越えるとADSLは厳しいらしい…。
そもそも料金下がって回線スピードが速くなるなんて期待し過ぎだった感もあるのだけど。
月曜日, 12月 18, 2006
ビッグイベントだらけの 2006 年
今年ももうすぐ終わり。それにしても今年は人生始まって以来のビッグニュース続きの年だった。
簡単に振り返ってみるとこんな感じ。
・ライブドア、マネックスショックがわが家の保有資産も影響。
日々膨らみ続ける含み損に寝れない日々(大袈裟?)もあったな〜。リスクヘッジという勉強にはなったけど未だ復活までは程遠い感じ(>_<)
ステークホルダーを大切にしない会社は未来が無いという事を今年は公私共々身をもって体験させられた。
・年明け早々勤めていた会社が合併。
でこちらが公の方の体験。再建に一歩踏み出すも、勤めていた会社名が無くなった(ToT)
しかも合併前からその後といい、激しく忙しかったよな〜。精神的にも結構追い詰められたり…。
仲間もだいぶ会社を去りました。まだまだリストラ真っ只中。結果を出して生き残らなくては!
・6月に人生最大の買い物、マンション購入。
ここから明るい話。会社の行く末が少し見えてきたので30年ほどローンを組んでみた。銀行からお金を借りたとき、ほんの一瞬だけ残高〇千万円近くの預金を通帳に記録し満足(*$$)
・7月に一週間遅れで待望の長男誕生!
我が家の今年最大のビッグニューズ(^O^)
元気な子で良かったよ。
・10月に3年間挑戦していた管理職試験に合格☆
会社を変えるため物言える立場になりたいと思っていたのだが、ようやく実現しそうな気配。まだまだこれに満足せずに来年は目に見える結果を出していかなくてはと心に決めた。
こんな感じの2006年。
振り返るとホント忙しい一年でした(´〜`;)
日曜日, 12月 10, 2006
プリンターを買った

近所のヨドバツカメラで悩んだ挙句、結局HP製のPhotosmart C5180という複合機を買った。今まで使っていたプリンターもHP製だったのと、デザインが他のプリンターに比べて良かったのでこのプリンターを選んだ。他のメーカーの複合機に比べてコンパクトなのと、LAN接続が可能ということが購入の決定打になった。
売り場の店員はみんなEPSONやCANONのプリンターの方がHPよりも画質が良いと言っていたのだが、家に帰ってきてから子供の写真とか印刷してみると、全く問題無いレベルだった。というより十分満足いくクオリティー。確かに日本のメーカーのプリンターに比べると画質が劣るのかもしれないが、価格の差を考えるとHPで十分といった感じ。高い商品を売るため口を揃えて日本のメーカー製を勧めているのかと思った。
それにしても最近のプリンターは安い!スキャナとプリンターと写真確認用のモニターまで付いているのに2万円を切っているとは・・・。
木曜日, 12月 07, 2006
ラーメンとデザートは別腹?
今日は職場の人達との飲み会でした。
それにしても今の職場の人達はおとなしい。なんだか物足りない気分。いや、一部は違うんだけど、そのノリについていけないというか…。
で、散々しゃぶしゃぶとか食べているのに何故かしっかりとデザートを食べちゃいやし。デザートは昔から別腹というしね。
しかも地元に着いてから何となく腹が減ってさらにラーメン食べてるし…。これってデブまっしぐら!?
こんな生活していたらヤバイのはわかっているのについやってしまうんだよね〜。
火曜日, 12月 05, 2006
息抜き
元職場のメンバーに誘われ、今日は急遽池袋で飲むことになった。
ところが、店に着いたらまだ誰も到着してない!
仕方ないので店長と話しながらみんなが来る間、待ち切れずに一人飲みしてしまった。
七輪を前に温かいモツ煮とレバー串、ハラミ串を味わった。マジ美味い!( ^0^)
こんなに美味い物を独り占めできるなんて、一人飲みも良いかも!?
金曜日, 12月 01, 2006
そろそろ携帯機種変更?
昨日、会社の女の子に「その携帯懐かしいですね!物持ち良いんですね♪」と言われた。
…少し凹んだ(*_*)
そんなσ(゜∀゜ ∬オレの携帯はSH900i。一応FOMAでし!
もうすぐ購入して2年。バッテリーも一回交換してるが、最近また電池の持ちが悪くなってきた。
でも機能面では今の所特に不満も無いし、見た目は少し傷が増えてきたけどまたバッテリーを交換して使おうかなと思っていた。特に背面液晶でメールを確認できる機能が使っていて便利なんだよなー。そうそう、このブログもこの携帯からの更新です。
が、そろそろ機種変しようかなと思ってみた。やっぱりσ(゜∀゜ ∬オレの携帯格好悪いよ(´Д`)
やっぱり機種変するならシャープの端末かなぁ…。
去るものは追わず
個人的に公私問わず、昔から徹している事が「去るものは追わず」という考えです。 異論反論あるとは思いますが、本人の意思で去る方がいた時は、それがプライベートでも仕事でも私は基本的には追わないというスタンスを昔から貫いています。 プライベートで言うとお付き合いしていたのにも関わ...
-
Remember The Milk というTo Do 管理ツールを知ってますか? https://www.rememberthemilk.com/ 僕は数年前からこのツールをTo Do 管理のツールとして愛用しています。 こんなに多機能で便利なツールなのにも関わらず、サービ...
-
金曜日は伊豆長岡にある三養荘に仕事で行ってきました。この旅館はとにかく庭園が広く、仕事とは言え、この旅館に居ると、なぜか時間を忘れてしまいます。敷地は東京ドーム2個分だそうです( ゚Д゚)ヒョエー 写真は旅館の玄関です。目の前に止まっている少し旧型のメルセデスベンツのオープンカー...