仕事の話。
今週は追い込みの一週間。
何があってもある案件を今週末には完成させなくてはいけない、大事な一週間。
そして連日の深夜帰宅。
仲間は都内ホテル泊まり。
正直ホテル泊まりの方が出勤も楽なのだが、さすがに妻子持ちなので1日に1回は家に帰っている。
こんな状況に至るまでは色々な経緯があったのだが、今となっては結果を出すしか無いと思い、日々頑張っている。職場のみんなも同じ思いである。
そんな状況の中、ある人よりメール一本で名指しで僕と部下の仕事に対しての批判と嘘をばら撒かれた。
批判は結構。そりゃ人間誰しも完璧な仕事はできないし。意見があって議論して、それでより良い仕事ができれば納得いく。
でも今回はしばらくお互い話もしていないのに、たったメール一本で彼の僕らに対する批判と嘘は会社の複数の人間にばら撒かれた。
がっかりしたのと同時に、とても嫌な気持ちになった。
ただでさえ疲れている体に、追い討ちをかけられた気分。
それにしても不思議な感覚。今までお互い信頼し色々議論していた相手なのに、そのメールを見た途端に自分の中での彼に対するイメージがガラガラと音を立てて崩れていってしまった。
本来は議論しあい、一緒に仕事を進めていく仲間なのにね。
でも、今やっている自分の仕事は決して手を抜いてないし、自分を信じて突き進むしか今は無いのかなと思っている。
少し仕事のピークが収まったら、腹を割って話をしてみようと思う。
金曜日, 3月 30, 2007
火曜日, 3月 27, 2007
カバンを買った
長い間使っていたカバンの肩紐の根元が疲労し、少し重い荷物をカバンに入れるとすぐに肩紐が抜けてしまうようになったので、新しくカバンを買った。
1.肩紐がある。
2.ノートパソコンを入れることができる。
3.1泊2日ぐらいの出張に耐えられる容量。
の3点。
で、散々悩んだ挙句、吉田の「ポーターブレイン」というカバンを東急ハンズで買った。
写真を見るとわかるのだが、上記3点の条件を実はどれも満たしていない。
そう、見た目だけでつい衝動買いをしてしまった。
上記の条件を満たすカバンはいくらでもあったのだが、何回見てもこの商品に目が留まってしまい、気がついたらレジまで持っていってた。デザインも良いし、素材(ストロンテックスという車のエアーバッグにも使用されている素材)もしっかりとした感じ。
一応今もっているポールスミスのカバンよりは荷物も入るし、良い買い物をしたつもり。
このところ毎日仕事に追われているし、せめてカバンを変えて気分転換をしようと思う。
木曜日, 3月 22, 2007
愛車にフィルムを張った

後部座席のチャイルドシートに乗っている我が子を日差しから守るためである。また、夏場の暑い日差しでチャイルドシートが高温になってしまうのを防ぐためである。妻からの要望もあり、運転席と助手席にもUVカットフィルムを張ることにした。
で、張った姿がこの写真。濃さを選んだのだが、思っていたよりもだいぶ黒い感じ。かわいいゴルフがちょい悪ゴルフになってしまった。
でもお尻が黒いガラスになっただけでだいぶ引き締まった感じがして、結構満足♪
しかも今まで後部座席のチャイルドシートが丸見えだったのでどこから見てもファミリーカー丸出し状態だったのだが、フィルムのおかげでぱっと見じゃファミリーカーには見えない感じになった。
月曜日, 3月 12, 2007
睡眠時間1時間
例の書類に追われ、寝たのは朝4時半過ぎ。
大体4ヶ月を2日で終わらせようってのが甘いよな、σ(゜∀゜ ∬オレ
子供の夜泣きに起こされ1時間も寝てないかも*〜(Θ_Θ)
こんな状態で一日乗り切れるんだろうか…?
大体4ヶ月を2日で終わらせようってのが甘いよな、σ(゜∀゜ ∬オレ
子供の夜泣きに起こされ1時間も寝てないかも*〜(Θ_Θ)
こんな状態で一日乗り切れるんだろうか…?
日曜日, 3月 11, 2007
せっかくの週末だと言うのに家に引きこもり
土日潰して朝から晩までレポート作成・・・。
それにしても2日間も鉛筆持ち続けて時を書き続けていると腱鞘炎になりそう(*_*)
こんなに文字書いたの、受験勉強以来かもしれないっす。
それにしても2日間も鉛筆持ち続けて時を書き続けていると腱鞘炎になりそう(*_*)
こんなに文字書いたの、受験勉強以来かもしれないっす。
金曜日, 3月 09, 2007
音楽ジャブジャブ消費生活
家に帰ってパソコン開いても、メールのチェックと書類作成、わが家の家計管理、MP3プレーヤーへ音楽を転送するので手一杯の最近のσ(゜∀゜ ∬オレ
今日は電車座れなくて寝ていないので携帯から更新してみた。
今日は電車座れなくて寝ていないので携帯から更新してみた。
最近Napsterの二週間トライアルを始めた。ページに出ているほとんどの音楽(新譜は有料?)が自分のMP3プレーヤーに期間中無料でジャブジャブダウソできるのが素敵♪
ただ、掲載されているアーティストに片寄りある感じが希ガス。本当に自分が聞きたいアーティストを見つけられない様な感じが…。
まあ著作権とか色々あるんだろうけど。有料(レンタル並の金額程度希望♪)でもう少し多くのアーティストの曲をダウソできると超魅力的なサービスに化けると思うんだけど…。
とりあえず有料で継続するかどうかはもう少し考えてみることにしてみた。
水曜日, 3月 07, 2007
忙しい
ブログのネタはあるのに更新する気力が無い。
今月いっぱいは厳しい忙しさが続きそうな気配。
日々、気合いを入れてやっていかないと辛いね、こりゃ。
旅行記も途中で終わってしまいそう…。
花粉症も含め、体調もあんまりだし、少しリフレッシュも必要かもなー(-.-;)
今月いっぱいは厳しい忙しさが続きそうな気配。
日々、気合いを入れてやっていかないと辛いね、こりゃ。
旅行記も途中で終わってしまいそう…。
花粉症も含め、体調もあんまりだし、少しリフレッシュも必要かもなー(-.-;)
登録:
投稿 (Atom)
去るものは追わず
個人的に公私問わず、昔から徹している事が「去るものは追わず」という考えです。 異論反論あるとは思いますが、本人の意思で去る方がいた時は、それがプライベートでも仕事でも私は基本的には追わないというスタンスを昔から貫いています。 プライベートで言うとお付き合いしていたのにも関わ...
-
Remember The Milk というTo Do 管理ツールを知ってますか? https://www.rememberthemilk.com/ 僕は数年前からこのツールをTo Do 管理のツールとして愛用しています。 こんなに多機能で便利なツールなのにも関わらず、サービ...
-
金曜日は伊豆長岡にある三養荘に仕事で行ってきました。この旅館はとにかく庭園が広く、仕事とは言え、この旅館に居ると、なぜか時間を忘れてしまいます。敷地は東京ドーム2個分だそうです( ゚Д゚)ヒョエー 写真は旅館の玄関です。目の前に止まっている少し旧型のメルセデスベンツのオープンカー...