月曜日, 6月 30, 2008
床を磨いてみた
昼寝をするぐらいゆっくりとした日曜日を過ごしています。
そう言えば、今の家に引っ越してからほとんど友人を招いた事が無いなと思い、とりあえず子供によってすっかり汚れた床を磨こうと思い立って、リビングの床を一生懸命磨いてみました。
ホコリと米粒と傷だらけ。あと子供がこぼした汁?の後など、結構汚い(>_<)
この家を買った当初はピッカピカだったのに・・・。
でもだいぶ綺麗になりました。
部屋が綺麗になると嬉しくなるもんです(^^)v
なにしろ掃除が苦手な私。今日は雨降っていてやることなかったので、めずらしく一生懸命掃除していました。
日曜日, 6月 29, 2008
東京タワー
写真はその帰りに撮った東京タワーです。写真より実物はもっと綺麗ですけどね。
ちなみに来週の日曜日も結婚パーティーのためパークタワーに行く予定です。
月曜日, 6月 23, 2008
Napsterサイコー!
実は利用するのは今回で2回目。以前はダウンロードした曲をMP3プレーヤーで聴いていたのですが今は携帯にも対応しており、携帯からも好きな曲をダウンロードしきくことができます。
最近ずっと仕事が忙しかったこともありTSUTAYAに行く暇もなかった僕にとってNapsterはぴったりのサービスで、朝の通勤時に聴きたい曲をサイトで探しその日の気分によって色んな音楽を聴いています。どんなに仕事が忙しい時でも音楽を聴くことで心をリフレッシュさせることができます(・∀・)ノ
ちなみに今朝は「iPod+iTunes」新CM曲でお馴染みのColdplayを聴いています(*´∀`*)
先週まで猛烈に仕事が忙しかったのでこの爽やかな曲を聴いて気分を切り替えて今週は頑張りたいと思いますε=┏( ・_・)┛
正直Napsterは邦楽には弱いのですが、洋楽はアーティストによっては新譜も聴けるので洋楽が好きな人にとってはホントオススメです!CDをレンタルすることを考えると利用料金も良心的だと思います。
気になる人はぜひ一度試してみてください!あまりの便利さにきっと止められなくなってしまうでしょうヽ(´▽`)/
土曜日, 6月 21, 2008
久しぶりのオールナイト!
金曜日, 6月 20, 2008
Xデー乗り切りました!

日曜日, 6月 15, 2008
いよいよXデー
すでに満身創痍、気のせいだったら良いのですが、不整脈っぽい感じが最近頻繁にあるのがちょっと気になるここ数日です。
昨日土曜日は妻と約束をしていたため出かけていたのですが、一日中強い眠気に襲われていました。
ということでいよいよ明日はXデー。
とにかく無事に乗り切りたいと思います。
これを乗り越えたら、睡眠時間優先の生活にしばらくしたいなあ。
ということで、今日も家でお仕事です!
こんな生活もあと1日で終わる(はず!?)。
あとは無事を祈るのみ!
月曜日, 6月 09, 2008
仕事が手に付かない日曜日、そして憂鬱な月曜日がまたやってくる
と書こうと思ったのだけど、やはり家だと仕事が思うように進みません。
昨日はパソコンこそ開いていたものの、ほぼ仕事やれませんでした(´ω`)
思考回路が鈍っているためか、自宅という環境に知らず知らずのうちに甘えてしまうのか、はたまた体が無意識のうちに仕事を拒んでいるのか…。
いずれにしても家に持ち帰った仕事は全然終わらすことできませんでした(ノд<。)゜。
毎週月曜日はプロジェクトの進捗会議があるので、週末持ち帰った仕事が終わっていないと週明け会社に行くのが非常に憂鬱に感じるここ数ヶ月。
当然今朝も同じ。週の始めからこんな気分じゃいけないと判っているのに、いかんせんどうにもならないこの気分。仕方ないので出勤途中の今はアゲアゲの音楽聴きながら無理矢理テンション上げてます( -_-)
冷静に考えるとなんで生活がこんなに仕事に振り回されなきゃいけないんだって思ったりもしますが、まああと1週間で一応一段落するはずだし(ホントか?)と自分に言い聞かせてギリギリで日々乗り切っている最近の私。
いずれにしても体が疲れているのは確か。来週あたり有給休暇とって少し頭と体を休ませたいのが本音です。
なんてこと書いていたら、朝から客同士のトラブルで電車遅れ(´Д`)
週始めからツイてないよ〜(;-_-+
月曜日, 6月 02, 2008
理事会役員キター!
マンションの理事会役員の当番が!
まあいずれ来るとは思っていたものの、昨年総会を欠席してしまったため、順番を把握しておらず、手紙が届いて初めて次回の理事会役員の候補ということに気づいた。
役員は確か3人。
3分の1で会長という罰ゲームも待っています。
なのになのに、次回の総会は知人の婚礼のため、どうしても欠席せざるを得ない状況!
欠席裁判で会長になってしまったらどうしよう!?
仕事でもう生活はパンパンなのに、最近なにかと問題が降りかかってきて困ります。。
去るものは追わず
個人的に公私問わず、昔から徹している事が「去るものは追わず」という考えです。 異論反論あるとは思いますが、本人の意思で去る方がいた時は、それがプライベートでも仕事でも私は基本的には追わないというスタンスを昔から貫いています。 プライベートで言うとお付き合いしていたのにも関わ...
-
Remember The Milk というTo Do 管理ツールを知ってますか? https://www.rememberthemilk.com/ 僕は数年前からこのツールをTo Do 管理のツールとして愛用しています。 こんなに多機能で便利なツールなのにも関わらず、サービ...
-
金曜日は伊豆長岡にある三養荘に仕事で行ってきました。この旅館はとにかく庭園が広く、仕事とは言え、この旅館に居ると、なぜか時間を忘れてしまいます。敷地は東京ドーム2個分だそうです( ゚Д゚)ヒョエー 写真は旅館の玄関です。目の前に止まっている少し旧型のメルセデスベンツのオープンカー...