連休最終日の今日は、自宅近所にあるNEW YORKER'S Cafeでお仕事してました。
連休中にまとめなくてはいけない資料があったのですが、家族の相手で昨日までの2日間、ほぼ何も出来てない状態で少々危機感があったため、Cafeに1人で篭って愛機「工人舎」のPCで資料まとめをしてました。
ひさしぶりにCafeでPC叩いていたのですが、やはり自宅と違って捗ります。
周りをみると同じ様にPCを叩いている人がいるのですが、彼らは何をやっているのでしょうか?とても仕事じゃない人も見受けられたのですが・・・。
月曜日, 11月 23, 2009
火曜日, 11月 10, 2009
呑み過ぎ反省!!
週末土曜日は職場の同僚の披露宴に出席してきました。
写真は披露宴中の物です。ダルマの眼を書くというイベントがあったので、ついでに僕の眼も書いてもらいました。
どうしようも無い絵ですけど…。
写真は披露宴中の物です。ダルマの眼を書くというイベントがあったので、ついでに僕の眼も書いてもらいました。
どうしようも無い絵ですけど…。
こんな調子で飲んでいたら、最終的に酒に呑まれてしまいました(>_<)
3●才にもなって一体何をやってんだかといった感じです…。
猛省しますm(_ _)m
関係者の皆さん、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした!
登録:
投稿 (Atom)
去るものは追わず
個人的に公私問わず、昔から徹している事が「去るものは追わず」という考えです。 異論反論あるとは思いますが、本人の意思で去る方がいた時は、それがプライベートでも仕事でも私は基本的には追わないというスタンスを昔から貫いています。 プライベートで言うとお付き合いしていたのにも関わ...
-
先日、両親の還暦を祝うため、箱根にある ハーヴェストクラブ箱根明神平 まで1泊2日の旅行に行ってきた。 今回の目的地の箱根に行く前に父親の実家がある山梨県に寄った。 ひさしぶりの祖母の家で親戚とひさしぶりに話をしたりしながら昼過ぎまでゆっくり過ごした。それにしても山梨は相変わらず...
-
個人的に公私問わず、昔から徹している事が「去るものは追わず」という考えです。 異論反論あるとは思いますが、本人の意思で去る方がいた時は、それがプライベートでも仕事でも私は基本的には追わないというスタンスを昔から貫いています。 プライベートで言うとお付き合いしていたのにも関わ...