一点目の不満は通信費の高さ。
i-phoneやwillcomに比べ、高過ぎる!
いくら回線の質が良くても、ちょっと高いなと感じていた今日この頃。
二点目の不満はi-modeメールの非対応。
imoniなどのツールを活用することにより受信は可能ですが、プッシュ型のメールでないため、定期的に受信しなくてはいけなく、またリアルタイム性を求めると求めるほど、電池を喰います。
で、色々調べた挙句、b-mobile SIM を購入しました。
これはdocomoの回線を使った通信パッケージであり、回線速度こそ上りも下りも300k程度に抑えられているものの、1ヶ月2,980円で使い放題(1ヶ月利用の場合)。
このSIMカードをXPERIAに入れてXPERIAは通信専用端末として使用し、今まで使用していたdocomoの携帯にSIMカードを戻し、そちらの端末でi-modeメールと通話を行うという計画です。
そうすれば通信費も抑えられ、またi-modeメールも今までどおりプッシュ型で受信できるという魂胆です。
で、早速XPERIAにb-mobile SIMカードを入れて試してみましたが、通信速度は全然我慢できる範囲です。
この組み合わせはありかも!?
携帯2台持ちになるのが若干ネックですが、XPERIAの通話品質にも不満を持っていたため、1ヶ月間この組み合わせをテストしてみて、問題無ければ引き続きこの組み合わせを続けたいと思います。
※6ヶ月以上のSIMカードは、amazonから買った方が安いみたいです。
b-mobile SIMカードの割引料金はこちら