月曜日, 8月 30, 2010
体調不良
平日の仕事で身体が疲れているのにも関わらず海に入り過ぎたのかもしれません。
ということで、日曜日は朝から晩までほとんど寝て過ごしました。
今朝はだいぶ体調回復しましたが、まだ若干喉の痛みと腹痛があります。
今日は会社休みたいところですが、やらなくてはいけないこともあるため、我慢して仕事してきます。
土曜日, 8月 28, 2010
月曜日, 8月 16, 2010
癒し系のイシマキガイ
本日書いた通り、我が家の金魚の稚魚の水槽にイシマキガイを入れたのですが、こいつは本当に可愛いです!
ガラス面の苔が見る見るうちに綺麗になるし、我が家の水槽の中では働き者兼、癒し系の存在として大活躍中です!
彼(彼女?)との出会いは近所の東急ハンズ。
同業のお掃除お魚たちを押し退け、我が家の水槽の清掃担当を任されている訳ですが、出会った時は地味な風貌に正直脇役といった感じのイメージでいたのですが、今や我が家の水槽の中では確実に自分のポジションを確立してきています。
夏バテ
別にお盆休みだったわけでも無いのですが、世間はお盆休みということもあって、今朝の出勤はなんだか身体が非常に重たい感じでした。これって夏バテ!?
※奥さんがお盆休みという雰囲気に多少飲まれているのですが。。
ということで、土日の休み明けだというのにも関わらず、本日は愛用のキューピーコーワゴールドにお世話になりっ放し。
飲んだからめちゃ元気になるって訳でもないため、気持ち程度の物なんですが、それすら頼りたくなるほど、本当は精神的には辛い状態なのかもしれません。
ただし、どんなに辛くても僕のポリシー上、参ったとは言いませんが…。
水作スリムエイトミニとイシマキガイ
もらった時はメダカよりもずっと小さく、単なる小魚といった感じだったのですが、最近になってようやく金魚らしい姿になってきました。
それに伴い、水槽(といっても実は花瓶なのですが)の汚れが徐々に酷くなってきており、ガラスにも苔が目立つようになってきました。
週末、時間がある時に掃除はしているのですが、この週末新たなアイテムを買ってきました!
一点目は水作スリムエイトミニ!
今まではエアーポンプで空気だけ送っていたのですが、空気の力で水を濾過し、水質改善を行ないたいと思います。
二点目はイシマキガイ!
ペットショップで水槽の苔を掃除する生き物をいくつか見てきたのですが、魚系だとせっかくの金魚達よりも目立ってしまうため、地味な貝を選んでみました。
金魚より断然デカイため、小さな水槽の中では十分に存在感があるのですが、効果は抜群!
投入より数時間後に水槽を見たところ、ガラス面に付着していた苔が明らかに無くなっていました!
こいつは働き者です。サイズがもう少し小さかったら良かったのですが。。
ということで、金魚の稚魚の水槽に関しては、水質改善がされました。
あとは、先週近所の屋台の金魚すくい屋よりもらってきた1匹の金魚を買っている金魚鉢の水質改善が課題です。
1匹しか住んでいないのにも関わらず、2日で水質が明らかに悪化していまします。
金魚鉢が小さ過ぎるのが問題だとは思うのですが、何らかの改善をしてあげないとかわいそうな感じです。
木曜日, 8月 12, 2010
世間はお盆休み
僕は夏休み未定。
元々会社がサービス業であるため、人が休んでいるときこそ会社的には忙しくなり、お盆だからと言って会社自体が休みということがそもそも無いのですけど。
で、今日も出勤しているわけですが、案の定電車が空いており快適です。
旅行用のトランクを持った人もチラホラ。
世間はお盆休みです。
月曜日, 8月 09, 2010
山中湖で水遊び
週末は大学時代の友人と、山中湖まで水上オートバイへ乗りに行ってきました。
天気は午前中曇り、午後晴天という感じで、比較的快適な状態でした。
山中湖湖畔でのんびりジェットを楽しみながら過ごす時間はなかなか良いです。
いつかマイジェットが欲しなと思います。
土曜日, 8月 07, 2010
火曜日, 8月 03, 2010
今に見てろ!
仕事の話。
今日、今まで進めてきたプロジェクトの経過について経営層へ説明したところ、ズタボロの結果に終わりました。
チャンチャン!
って言いたいところですが、今までの過程についてあまりにも評価されていなく、また僕らのやっていることについてきちんと理解されていない部分もあったりと、今日のミーティングについては僕としては納得いかない点も多々ありました。
ということで、今から再度巻き直しを行って、結果で見せてやると、本日心に決めました!
プロジェクトなんて想定外の事が起きて当たり前。それを如何に乗り気ってやり遂げるところに、達成感があるのですから。
月曜日, 8月 02, 2010
アメーバピグを始めました
コロプラやtwitterのブームと同様に静観しようと決めていたアメーバピグですが、このサービスがメディア等で日に日に存在感を増す状態の中、結局始めてみました。
で、始めた感想は、このサービス、別にそんなに目新しさは無いということ。
今でこそもうサービスが終了していますが、かつて富士通やニフティでも同様のサービスが提供されており、それと幹の部分は一緒だなと感じました。
それに、現代ならではの味付けが少々されているだけだと思いますが、ユーザーの欲するサービス自体も年々変わっており、それが現在のヒットに繋がっているのではと感じました。
日曜日, 8月 01, 2010
リバーサルフィルムにチャレンジ!
初めてリバーサルフィルムでの撮影にチャレンジしました。
正直、カメラ屋への現像の出し方すらわからなかったのです(^-^;
でも現像後、どれをプリントしようかと悩むのが楽しい感じです。
フィルムを見る限り、かなり良く撮れている写真もありそう!
プリントが待ち遠しいです(^-^)v
去るものは追わず
個人的に公私問わず、昔から徹している事が「去るものは追わず」という考えです。 異論反論あるとは思いますが、本人の意思で去る方がいた時は、それがプライベートでも仕事でも私は基本的には追わないというスタンスを昔から貫いています。 プライベートで言うとお付き合いしていたのにも関わ...
-
Remember The Milk というTo Do 管理ツールを知ってますか? https://www.rememberthemilk.com/ 僕は数年前からこのツールをTo Do 管理のツールとして愛用しています。 こんなに多機能で便利なツールなのにも関わらず、サービ...
-
金曜日は伊豆長岡にある三養荘に仕事で行ってきました。この旅館はとにかく庭園が広く、仕事とは言え、この旅館に居ると、なぜか時間を忘れてしまいます。敷地は東京ドーム2個分だそうです( ゚Д゚)ヒョエー 写真は旅館の玄関です。目の前に止まっている少し旧型のメルセデスベンツのオープンカー...