先日、妊娠八ヶ月の僕の奥さんと一緒に電車に乗る機会があったのですが、優先席の前に立っていたのにも関わらず誰も席を譲る気配がありませんでしたヘ(´Д`)ヘ
優先席に座っていた四人のうち三人はサラリーマンで、ほとんど爆睡状態で譲る譲らない以前の問題。とりあえずオマエらはこの席に座るのには若すぎるよ!(`д´)
残る一人は40?50才ぐらいのオバサンで、起きていていてしかも絶対一瞬こっちを見たはずなのに、完全に見てないふりを通しちゃいやし…。しかもそのまま寝ちゃいやし…(`◎´)
別に妊婦に絶対席を譲れとは言わないけど、オマエらに少しでも思いやりという気持ちがあるのかと、小一時間問い詰めてやりたくなくなりました。
土曜日, 5月 06, 2006
優先席ってなんだ!?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
去るものは追わず
個人的に公私問わず、昔から徹している事が「去るものは追わず」という考えです。 異論反論あるとは思いますが、本人の意思で去る方がいた時は、それがプライベートでも仕事でも私は基本的には追わないというスタンスを昔から貫いています。 プライベートで言うとお付き合いしていたのにも関わ...
-
先日、両親の還暦を祝うため、箱根にある ハーヴェストクラブ箱根明神平 まで1泊2日の旅行に行ってきた。 今回の目的地の箱根に行く前に父親の実家がある山梨県に寄った。 ひさしぶりの祖母の家で親戚とひさしぶりに話をしたりしながら昼過ぎまでゆっくり過ごした。それにしても山梨は相変わらず...
-
個人的に公私問わず、昔から徹している事が「去るものは追わず」という考えです。 異論反論あるとは思いますが、本人の意思で去る方がいた時は、それがプライベートでも仕事でも私は基本的には追わないというスタンスを昔から貫いています。 プライベートで言うとお付き合いしていたのにも関わ...
0 件のコメント:
コメントを投稿